RECRUIT

今の職場に不満や不安をかかえているあなたへ
その不安、当社で解消できませんか?

Message

代表メッセージ

快適な空気と安全な水の提供で社会に貢献。
広島で創業以来、安定成長しています。

1990年11月、私が20代のときにこの会社を立ち上げました。幼い頃からものづくりが好きで、木材や金具などを組み合わせて何かを作ることに夢中でした。大人になってからも使わなくなった機械を分解し、元通りに組み立てる――そんな時間が、私にとっては何より楽しいひとときでした。
その延長線上に、当社の空調設備とリサイクルの事業があります。
空調設備の施工に携わろうと考えたのは、空気・水は、人々の暮らしに欠かせない分野であると感じたからです。さらに、使用済みの設備をただ廃棄するのではなく、リサイクルを通じて環境にも貢献したいという想いから、関連事業にも取り組んでいます。
これまで、広島にお住まいの方なら一度は目にしたことがある大規模施設の施工を数多く手がけてきました。約20名の社員が、誠実に、丁寧に仕事に向き合っています。
未経験の方でも「おもしろい」と感じられれば、きっとプロになることができます。実は私自身も、異業種からこの分野に飛び込み、まったくの未経験者からのスタートでした。
楽しみながら共に学び、共に成長していきましょう!

代表 取締役 濱田 信幸

Numbers

数字でひもとくアイアイ・システム

※2025年6月現在

創業年数

1990年11月に安佐北区白木で設立。現在は広島市南区に本社があります。

34

平均勤続年数

働きやすく風通しのよい社内環境。長く勤めている社員が沢山います。

9.31

平均年齢

若手からベテランまで、さまざまな年代が力を合わせて働いています。

47.6

高校、専門学校等、卒業した学校ではどちらの分野で学んでいましたか?

● 文系/47.1%

● 理系/29.4%

●その他/29.4%

アイアイ・システムに入社する前は、同業種でしたか、異業種でしたか?

● 違う業種/58.8%

● どちらとも言えない/23.5%

● 同じ業種/11.8%

● 初めての会社/5.9%

通勤時間はどれくらいですか?

● 30分~1時間/47.1%

● 30分以内/41.2%

●1時間以上/11.8%

通勤方法を教えてください。

● 自動車/52.9%

● バイク/17.6%

● 公共交通機関(バス・電車)/11.8%

● 自転車/11.8%

● 徒歩/5.9%

Division

募集部門

本社/設備事業部


空調総合職

【正社員:未経験者可】

主に広島県内の商業施設、ビル、公共施設、店舗などに空調設備設置に関する業務全般を行っていただきます。

小河原リサイクルセンター


軽作業員

【パート】

安佐北区小河原にある高精度マテリアルリサイクルプラントで、産業廃棄物の分別作業などの軽作業を行っていただきます。

採用に関するお問い合わせ

採用、求人に関するご相談や、質問などお気軽にご連絡ください。

TEL.082-250-3150

採用担当/濱田

Interview

アイアイ・システム先輩社員インタビュー

未経験者も歓迎してくれる会社です

2021年入社/設備事業部 J.H

異業種からの転職

未経験

続きを読む>>

子育てに理解のあるあたたかい会社です

2021年入社/設備事業部 Y.U

異業種からの転職

未経験

続きを読む>>

自分たちが納得できる品質か、とことんこだわります!

2024年入社/設備事業部 M.N

Uターン

50代での転職

続きを読む>>

Routine

設備事業部/ある日の流れ

AM 8:00 ▶

出社。会社の倉庫を整理しながら次の現場で必要な資材を集めます。

AM 9:00 ▶

お客様ご指定の現場に赴き、空調設備の取替作業を開始します。

PM 13:00 ▶

昼食タイムでエネルギーチャージした後、午前中の作業を継続して仕上にかかります。

PM 17:00 ▶

帰社。事務所で次の現場の資料をチェックし作業の準備などを行います。

PM 17:30

帰宅。日報を書いて帰宅します。

Voice

社員の声

●職長・安全衛生責任者教育
●冷凍空気調和機器施工技能士(1級)
●ガス溶接技能講習
●高所作業車運転技能講習
●移動式クレーン運転士
●第一種冷媒フロン類取扱技術者
●石綿作業主任者
●2級管工事施工管理技士
●第二種電気工事士
●玉掛け技能講習
●第一種電気工事士
●フォークリフト運転技能講習
●2級電気工事施工管理技士
●一般建築物石綿含有建材調査者
●墜落制止用器具の使用に係る特別教育(フルハーネス型)
…etc

●家族サービス
●音楽鑑賞
●散歩・ウォーキング
●スポーツ観戦
●美術鑑賞
●旅行・食べ歩き
●読書
●釣り
●ゲーム
●DIY
●舞台鑑賞
●バンド活動
●ツーリング・ドライブ
…etc

●移動式クレーン運転士
●小型移動式クレーン運転技能講習
●玉掛け技能講習
●フォークリフト運転技能講習
●高所作業車運転技能講習
●床上操作式クレーン運転技能講習
●車両系建設機械運転技能講習
●テールゲートリフターの取扱いに係る特別教育
●石綿作業主任者
●中型自動車免許
●大型自動車免許
●自動車整備士(3級)
…etc

●社長との距離が近いところ
●現場を任せてもらい、責任感ややりがいが持てる
●働きやすい環境
●各自、自身の業務に専念できるところ
●働きやすい環境を作ってもらえるところ
●人間関係のストレスがない
●仕事を任せてもらえてやりがいがある
●子育てに理解がある
●小河原町が自然豊か
●社長の発想力がすごい
●成長の可能性が大きいところ
●残業が少なく定時に帰れる

Appeal

アイアイ・システムで働く魅力

無理なく働ける

繁忙期の休日出勤の振替や、有給取得もしやすく、ライフスタイルに合わせた負担の少ない働き方ができます。

未経験から成長できる

外部専門機関などでの研修制度があります。また資格取得の受験料も会社が全額負担します。

充実の福利厚生

社会保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金、退職金制度、健康診断、交通費などがあります。

F.A.Q

よくあるご質問

採用に関するお問い合わせ

採用、求人に関するご相談や、質問などお気軽にご連絡ください。

TEL.082-250-3150

採用担当/濱田